7月31日まで募集していました、動物愛護に関する標語は全部で160作品の応募があり、その中から入賞作品16点が決定しました。受賞者のみなさまおめでとうございます!
なお、表彰式は10月13日(土)11時からアニマルステージにて実施します。
賞 | 標 語 | 受賞者氏名 |
入選 | まっててね カバさん あいにゆくからね | 越智 勇仁 |
入選 | たくさんの 動物調べて 好きになろう | 呑口 汐莉 |
入選 | ペンギンが とびたつすがた 見てみたい | 竹内 匠 |
入選 | ぼくらは家族 ずーっと一緒だよ | 上岡 梨桜 |
入選 | 言葉はいらないのです あなたといるだけで温かい・・・・・。 | 浅野 祥代 |
佳作 | 動物園 遠くてもくる とべのまち | 坂本 知紗 |
佳作 | これまでも これからも みてるよ 未来の動物園 | 西森 奏太 |
佳作 | 最後まで 寄り添う命 あたたかい | 松田 岳大 |
佳作 | 生物に いらない命 なんてない | 青木 菜華 |
佳作 | 大切に 動物は 人を笑顔にする力がある | 高橋 愛里 |
佳作 | 元気な時だけじゃない。最期まで見守る覚悟はありますか。 | 藤井 彩未 |
佳作 | 個体識別したくて、個体識別されたくて。 | 重岡 直美 |
佳作 | やられていやなこと、たぶん動物も同じ | 石田 吉 |
佳作 | 地球には いろんな生き物 命がある | 古谷 洋子 |
佳作 | 心から いやされました とべの森 | 坂田 裕 |
佳作 | 伝えるより、読みとろう動物の気持ち | 森田 夢可 |
たくさんのご応募ありがとうございました。