動物図鑑
キュウシュウジカ

- ストリート
- アジアストリート
- 分類
-
偶蹄目(ウシのなかま)
シカ科
- 英名
- Sika Deer
- 学名
- Cervus nippon nippon
日本に暮らすニホンジカは、北海道のエゾシカ・本州のホンシュウジカ・四国、九州のキュウシュウジカ・九州周辺の属島に生息するマゲジカ・ヤクシカ・ツシマジカ・ケラマジカの7亜種です。キュウシュウジカはこの中では中型で、肩までの大きさがオスで80~110cm、メスが70~90cm。体重はオス60~100kg、メス40~70kgくらいになります。夏毛は茶褐色に白い斑点があり、冬毛は濃い灰褐色に変わり、斑点もなくなります。オスだけに角があり、この角は春から初夏に根元から抜け落ち、4ヶ月から6ヶ月かけて生え変わります。秋に繁殖期を迎え、5月から7月に1頭(まれに双子)を出産します。