7月31日まで募集していました、動物愛護に関する標語は全部で289作品の応募があり、その中から入賞作品14点が決定しました。受賞者のみなさまおめでとうございます!
なお、表彰式は9月23日(金・祝)11時からアニマルステージにて実施します。
賞 | 標 語 | 受賞者氏名 |
入選 | どうぶつは にんげんたちを どうみてる | 尾崎 ゆず様 |
入選 | オラウータン フワフワのけに だきつきたい | 前田 都羽様 |
入選 | たのしいZOO(ぞー)ZOO(ズー)でえがお だいばくはつ | 加藤 有夏様 |
入選 | ペンギンを ぺんぺんと呼び 喜ぶ子 | 渡部 真吾様 |
入選 | 飼うならば 一生離すな 命のリード | 幸田 桃子様 |
佳作 | ペンギンさん すいすいおよぐの じょうずだね | かとうはな様 |
佳作 | おサルさんじゃれあいけんかぼくたちみたい | 渡邉 陽仁様 |
佳作 | 動物とふれあい育つ私たち | 中山 心春様 |
佳作 | 知っていますか チンパンジーが絶滅危惧種であることを | 加地彩希子様 |
佳作 | 不思議やなぁ クジラもラクダも「クジラ偶蹄目」 | 曽我部梨沙様 |
佳作 | 子育ては みんないっしょ ママファイト‼ | 三好美佐子様 |
佳作 | 温かく見守る心 地域ねこ | 増田 珠巳様 |
佳作 | リュック背に 母親代りの 飼育員 | 山本 祐輔様 |
佳作 | 万全な 知識と準備で 迎え入れ | 南 侑里様 |
たくさんのご応募ありがとうございました。