今月のアイドル一覧
-
チンパンジーのスカイ 昨年末に産まれ現在3ヶ月を迎えた、まさにアイドル中のアイドル、チンパンジーの赤ちゃん「スカイ」をご...
-
アフリカゾウのリカ 今年で37歳(推定)になったアフリカゾウのメスのリカについてご紹介します。リカはとべ動物園が開園し...
-
フサオマキザルのナスビ&ペーニョ親仔 昨年7月10日に生まれたフサオマキザルのペーニョ。今では一昨年生まれの兄弟とほぼ変わらないくらいの...
-
ヨツユビハリネズミのむぎちゃ こども動物センターでは、現在5頭のヨツユビハリネズミを飼育しており、展示スペースでは3頭の兄妹を展...
-
フタコブラクダのブライアン・御結び&ウラン とべ動物園ではブライアン・御結び(♂・4歳)とウラン(♀・6歳)の2頭のフタコブラクダを飼育してい...
-
ニホンイシガメのちびっ子たち スネークハウスに入って進んで行くと右手にテラスが見え、外に出るとカメの放飼場があります。放飼場には...
-
ハヤブサののぞみ ...
-
アジアスイギュウの未来 とべ動物園には、国内の動物園では“唯一の”や“初の”といわれる動物たちが数々いますが、当園で暮らし...
-
ダチョウのポレポレ 昨年6月に人工孵化で誕生したポレポレは6月に1歳を迎え、現在では2mを超えるまでに大きくなりました...
-
カリフォルニアアシカのザロ 昨年5月に名古屋市東山動植物園より、遠路はるばるやってきてくれた、カリフォルニアアシカの雄“ザロ”...
-
アカハライモリ とべ動物園の中のこども動物センターではアカハライモリも飼育しています。野生では綺麗な水のある所で、...
-
コロンビアクロクモザルのクロ クロ(雌)は、先月の3月26日に39歳の誕生日を迎えました。コロンビアクロクモザルの飼育下での寿命...
-
カバのまんぷく 今、とべ動物園のサバンナエリアの一番のアイドルといえばカバのまんぷくだと思います。 4月23日...
-
マレーガビアルのテン 当園のマレーガビアルのテン君は1994年の11月に大阪の天王寺動物園からやって来ました。このテンと...
-
モルモットのおはぎときなこ 2021年10月15日にモルモットの赤ちゃんが2頭誕生しました!生まれた時の体重は70g台で、片手...
-
アカカンガルーのアムとスピカ 西日を浴びてのまぶしい目がご愛嬌のこの2頭のアカカンガルーのガールズ。右にいるのがアムで、左にいる...
-
ホンドタヌキのオレオとミルク オレオとミルクは相性抜群の仲良し夫婦ですが、8月に入ったある朝、ミルクの背中に複数個所の傷が発見さ...
-
ブッポウソウのブッちゃん こども動物センター内で飼育している鳥類の中でも特に人気なのがブッポウソウです。名前は「ブッポ」とい...
-
クロザルのシンキ クロザルは全身真っ黒のようですがお尻はきれいなピンク色で、頭にはモヒカンを思わせる長い房毛がありま...
-
カバのまんぷく 4月23日に生まれたカバの赤ちゃんは、名前が「まんぷく」に決まりました。総投票数は約14000票と...