ゾウキーパー奮闘記

#31.恐るべし!ゾウのパワー!!

一輪車で搬入中

 アフリカゾウは、皆さんもご存じの通りとても力が強い動物です。ゾウの飼育をしているとその力の強さを目の当たりにし、そのたびに驚かされたり悩まされたりする毎日です。
 ゾウの寝室には、遊具としてバイクのタイヤや大きなヤシの木の丸太などを入れています。砥愛の寝室にも直径27センチ、長さ2メートルほどの丸太を入れているのですが、以前まで入れていた丸太が壊されてしまったため、新たな丸太を男性職員二人掛かりで何とか運び入れました。しかし翌朝、出勤して寝室の様子を見に行くと、昨日やっとの思いで入れたあの丸太が見当たりません!なんと、砥愛はたった一晩で、丸太を折ったり割ったりしたうえに粉々にしてしまったのです。ヤシの木は繊維質でほかの木に比べて少し柔らかいというものの、ここまでバラバラにしてしまうとは...ゾウの力のすごさを再認識しました。
(アフリカゾウ担当 兵頭佳夫)

二人掛かりで入れました

一晩でバラバラになった丸太