今年も暑い季節がやってきました。アカカワイノシシのメイも自慢の食欲に少し陰りが見られ、あまり好きじゃない餌などは少し残すようになりました。毎年この時期は大好きな青草類(イタリアン、ソルゴー)などが搬入されなくなるので、バランスの良い飼料を与えるため担当者も毎日試行錯誤しています。
そんなある日、当園にトウモロコシのプレゼントがありました。プレゼントされたトウモロコシは長い茎がついたままのもので、いかにもみずみずしくおいしそうです。トウモロコシはメイの大好物の一つ。少しお裾分けをしてもらいました。いただいたトウモロコシを早速与えてみたところ、まず実の所をパクリ。とても美味しいのでしょう、脇目も振らずといった感じです。また硬い茎の所もバリバリと小気味よい音を立てながら食べていました。好物の差し入れに大満足のメイなのでした。
(アカカワイノシシ担当 田村昌吾)
いただいたトウモロコシ
大好物に舌鼓