車でのアクセス方法
松山自動車道の松山インターからとべ動物園までの車でのアクセス方法をご紹介します。
所要時間は約10分です。

- 1松山インターを降りると国道33号線に接続する交差点が見えてきます。

- 2交差点を「高知 久万高原町」の標識に沿って右折します。

- 3右折し、そのまま直進します。

- 4しばらく行くと、高速道路の高架が見えてきます。

- 5高速道路の高架の下を通過します。

- 6左右に分かれる標識があるので、右に進みます(直進します)。(左に進んでもアクセスできますが、信号等で時間かかるので、右に進むルートを紹介します。)

- 7標識「高知 久万高原町」方面に進みます。

- 8しばらく行くと重信大橋が見えてきます。

- 9重信大橋を渡ります。

- 10橋を渡ると標識が見えますが、そのまま直進します。

- 11高架を渡ります。

- 12高架を渡り終えると、2車線になりますが、左の車線を進みます。

- 13そのまま直進します。

- 14しばらく行くと、前方にいろいろな看板が集中してあるのが見えます。

- 15標識が見えてきます。

- 16標識に沿って左折します。

- 17ガソリンスタンドのところを左折します。

- 18橋を渡ります。

- 19正面に「愛媛県総合運動公園」「愛媛県立とべ動物園」の表示が見えます。
とべ動物園は愛媛県総合運動公園の中にあります。

- 20そのまま行くと建物(料金所)が見えます。駐車料金は後払いになるのでそのまま直進してください。

- 21しばらく行くとポールの右側に発券機があります。
緑のボタンを押して駐車整理券を受け取ってください。料金(普通車:300円)はお帰りの際にお支払いください。

- 22発券機を過ぎ、直進すると動物園への標識が見えてきます。

- 23動物園入口の標識が見えます。

- 24右折してください。
動物園下駐車場が満車の場合は、そのまま直進し、東駐車場に駐車してください。

- 25標識にしたがって進みます。

- 26入口ゲートに向かう道路の入口です。駐車場へは右折してください。
身体障がい者の方は、入口ゲート付近に身障者用駐車場(3台分)がありますので、ご利用の際は事務所(電話:089-962-6000)にご連絡ください。(身障者用駐車場へ駐車する場合は直進します。)

- 27動物園下駐車場
動物園に最も近い上段の駐車場です。身障者用駐車場も4台分あります。

- 28動物園下駐車場
中段の駐車場です。

- 29動物園下駐車場
下段の駐車場です。

